SCAJ協会コーヒーマイスター
南蛮屋焙煎士 村松による味の評価
[ 香り ] ミルクココア、黒糖、ブラックティ、ローストアーモンド、ジャスミン、微かにグリーンティなど。奥の方で微かに感じるティーライクは、紅茶と緑茶を感じる不思議な香り。ミルクココアのような、深く甘い香りと風味がふわりと包み込むような印象はとてもユニークです。
[ 酸味 ] レモン、グレープフルーツなど柑橘系のさわやかな酸が、奥の方にひっそりとたたずむ。また桃やプラムなどストーンフルーツ系の固くジューシーな印象も共存する。熟したフルーツ感も感じる酸の優しさは、全体のバランスをそっと支えています。
[ 苦味 ] 深く滑らかに、優しく広がるふわりとした個性的な優しい苦味。ダークチョコレートのような感覚もあるが、強い主張はない。クリアなコーヒー感において、この苦味の優しさが際立つ。
[ コク ] ミルクをたっぷりと注いだ甘いココアを感じる濃厚なコク。クリーミーでシルキー、この個性的なマウスフィールで個性的な甘い風味とコクが広がっていく。透き通るような透明感のなか、香味全体が見事なまでに調和しながら甘い余韻がいつまでも優しく続きます。
味の特徴:[あっさり]バランスのとれたコクと風味
焙煎度合:中深煎り
【生産国・グレード】アジア タイ王国 S15UP スペシャルティ
【農園・標高】チェンライ近郊 ブルーコフ社所有ウェットミル周辺の小農家(標高1,000〜1,300m)
【農園所在地】タイ北部 チェンライ近郊
【品種・精製】カトゥアイ種、ブルボン種・ハニー精製(ブルーコフ社所有ウェットミル)